
音声操作できるとか
スマートな加湿器がほしい
人気のスマートホーム化で、様々なスマート製品が登場。
疲れて帰った時「加湿器つけて」の声でON。
Alexa/Google homeと連携で音声操作できるスマート加湿器を紹介。
外出先からON/OFFでき、消し忘れ防止にも便利。
人気モデルを厳選したおすすめと加湿器の選び方を解説していきます。
厳選比較!スマート加湿器【人気おすすめと選び方】

お手入れ簡単、
ぬるぬるしにくいもの厳選
比較していく、厳選したスマート加湿器がこちらです。

製品 | SwitchBot | +Style | Levoit | Proscenic |
寸法 | 200x366x200 mm | 136x136x149 mm | 245x192x34 mm | 230x217x350 mm |
畳数 | 6~15畳 | 8~11畳 | 6~28畳 | ~20畳 |
容量 | 3.5L | 0.4L | 6L | 5.3L |
運転時間 | 48時間 | 26時間 | 54時間 | 30時間 |
加湿方式 | 超音波 | 超音波 | 超音波 | スチーム |
次亜塩素酸水 | × | × | ◎ | × |
スマホ操作 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
スマートスピーカー対応 Alexa GoogleHome | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
タイマー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
騒音 | 36db以下 | 無記載 | 30db以下 | 38db以下 |
アロマ対応 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
空焚き防止 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
価格 | 5,480円 | 4,980円 | 5,240円 | 9,990円 |
+Styleスマート加湿器【おしゃれコンパクト】
+style スマート加湿器
【おしゃれコンパクトはコレ】
手のひらサイズ小型設計
カラフルLED搭載
インテリアにも!

容量
(0.4L)
対応面積
(8~11畳)
運転時間
(最大26h)
価格
とにかくコンパクトでオシャレなモデル。
カラフルLEDで好きな色で卓上インテリアを楽しめます。
小型ながら1日中加湿することが出来、Alexa/Google Homeもしっかり対応。
アロマも使用できるのでリラックスにも最適。
省スペースでおしゃれな加湿器が欲しい方におすすめです。
SwitchBotスマート加湿器【コスパ最強】
SwitchBot スマート加湿器
【コスパ最強ならコレ】
他のswitchbot製品と連携可能
まるまる2日間使える運転時間
安くてコスパがいい

容量
(3.5L)
対応面積
(6~15畳)
運転時間
(最大48h)
価格
人気スマートリモコンなどを展開するSwitchBotの加湿器。
連続運転時間は48時間で、まる2日間使えるのが特徴。
Alexa/Google Asistant対応で音声操作やアプリ操作可能だけでなく、
SwitchBotの他製品と連携で湿度に応じて自動オンオフなども自由自在。
空焚き防止、転倒防止機能まであり安全設計です。
価格も5000円台とコスパも良くためしやすい加湿器。
Proscenicスマート加湿器【スチーム式たっぷり潤い】
Proscenic スマート加湿器
【スチーム式たっぷり潤いはコレ】
スチーム式加湿が可能
浮遊カビ/ウイルス期待効果大
たっぷり容量5.3L

容量
(5.3L)
対応面積
(~20畳)
運転時間
(最大26h)
価格
比較中、スチーム式はこの機種だけ。
もちろん、Alexa/Google Asistant対応で音声操作やアプリ操作可能。
高温加湿によって浮遊カビ除菌・ウイルス抑制の効果が期待できる。
容量も5.3Lと一番容量が多く、タンク清掃も簡単で清潔を保てます。
加熱加湿でたっぷり潤いが欲しい方におすすめです。
Levoitスマート加湿器【静音設計】
Levoit スマート加湿器
【静音設計ならコレ】
次亜塩素酸水が使える
30db以下の静音設計
広範囲の対応畳数

容量
(6L)
対応面積
(6~22畳)
運転時間
(最大54h)
価格
次亜塩素酸水が利用できるタイプで空間噴霧での除菌にも使用可能。
30db以下と一番音が小さい静音設計で睡眠も邪魔しません。
対応面積も6~28畳までと狭い場所から広い場所まで様々な空間に最適。
もちろん、Alexa/Google Asistant対応で音声操作やアプリ操作可能。
次亜塩素酸水を使いたい,静音で睡眠を邪魔されたくないという方におすすめです。
スマート加湿器おすすめと選び方【違い比較まとめ】

今人気のスマート加湿器のおすすめを紹介してきました。
あなたの生活スタイルに合った特徴は見つかりましたか。
紹介したすべてが、お手入れ簡単でぬるぬるしにくい、音声操作もできる優れた加湿器。
紹介した全機種、アロマ対応でリラックスにも最適です。
迷ったら、スマート連携が多機能なコスパ最強「SwitchBot加湿器」がおすすめ。
寝る前に「加湿器つけて」と音声操作で潤いのある睡眠時間。
スマート加湿器で快適で潤いのある生活にしてみては。
音声操作にはスマートスピーカーが必要です。人気モデルはこちら
コメント